君たちはどう生きるか
観てきました。他人の頭の中を共有されるような内容でした。 自分の文章表現力が拙いというのもありますが、観たものを文章として表現するのが難しいと感じました。
観てきました。他人の頭の中を共有されるような内容でした。 自分の文章表現力が拙いというのもありますが、観たものを文章として表現するのが難しいと感じました。
https://www.20thcenturystudios.jp/movies/avatar2 最高の環境…ではありませんが観てきました。 新しい映画体験をさせてくれる映画…ではあるものの、3時間を超える上映時間はやは… 続きを読む »アバター:ウェイ・オブ・ウォーター
https://shin-ultraman.jp/ 観てきました。 特撮というジャンルに特別な思い出がありませんので、作品の内容以上に自分を湧き立たせる何かはありませんでした。とはいえ、ウルトラマンという存在を生かすため… 続きを読む »シン・ウルトラマン
https://ainouta.jp/ 気になっていたのですが劇場公開中に観る事ができなかったので、dアニメストアのレンタルで視聴しました。 ミュージカル風の演出というのは、はじめは滑稽で変なロボットだからという認識でし… 続きを読む »アイの歌声を聴かせて
メッセージ性が強い映画だと思っていたのですが、わりとドキュメンタリー風味で淡々とした内容でした。 そのため、ご都合主義やドラマチックな演出はないのですが、それがまたなんだか味わい深い内容になっていた様に感じます。 物語と… 続きを読む »ブータン 山の教室
原作から実写映画、実写映画からアニメーション映画となった「ジョゼと虎と魚たち」を観ました。 劇場でCM映像を観た時に興味はあったものの、結局劇場で観ることは叶わず、dアニメストアでの視聴となりました。 https://j… 続きを読む »ジョゼと虎と魚たち
映画「劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!!/同時上映 劇場短編マクロスF ~時の迷宮~」を観てきました。 https://macross.jp/special/deltamovie2/ 個人の感想としては以下のよう… 続きを読む »劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!!
映画「カラミティ」 https://www.calamity.info/ を観てきました。 実在の人物である、カラミティ・ジェーン(マーサ・ジェーン・カナリー)の少女時代を描いたアニメ作品です。実在の人物と言っても詳細な… 続きを読む »カラミティ
映画「プリンセス・プリンシパル ClownHandler:第2章」を観てきました。 https://pripri-anime.jp/ 今回は主人公達よりも王室側にフォーカスした感じの内容でしたので、単作として捉えるとやや… 続きを読む »プリンセス・プリンシパル ClownHandler:第2章
映画「リョーマ!The Prince of Tennis新生劇場版テニスの王子様」を観てきました。 https://gaga.ne.jp/RYOMA_MOVIE/ ミュージカル仕立てとの事でしたけど、思ったよりも普通にア… 続きを読む »リョーマ!The Prince of Tennis新生劇場版テニスの王子様
映画「岬のマヨイガ」を観てきました。
震災被害後の岩手が舞台。居場所のない二人が、おばあさんに導かれて不思議な家で一緒に暮らすことになり、少しずつ自分の居場所を作っていくという話。
具体的に何かを助け合うというより、他人がいることで少しずつ居場所が作られていくといった、主人公たちの内面描写が丁寧に描かれた内容です。
一部妖怪の荒々しい描写はあるのですが、登場人物達はアニメ的なオーバーアクションや表情をしないのですが、それがかえって登場人物の内面へ注意を向ける事につながっている様にも感じました。
以降にネタバレがあります。
続きを読む »岬のマヨイガ(ネタバレがあります)たまたま通りがかりで上映開始時間が近かったので。