コンテンツへスキップ

映画

君たちはどう生きるか

観てきました。他人の頭の中を共有されるような内容でした。 自分の文章表現力が拙いというのもありますが、観たものを文章として表現するのが難しいと感じました。

ブータン 山の教室

メッセージ性が強い映画だと思っていたのですが、わりとドキュメンタリー風味で淡々とした内容でした。 そのため、ご都合主義やドラマチックな演出はないのですが、それがまたなんだか味わい深い内容になっていた様に感じます。 物語と… 続きを読む »ブータン 山の教室

カラミティ

映画「カラミティ」 https://www.calamity.info/ を観てきました。 実在の人物である、カラミティ・ジェーン(マーサ・ジェーン・カナリー)の少女時代を描いたアニメ作品です。実在の人物と言っても詳細な… 続きを読む »カラミティ

岬のマヨイガ(ネタバレがあります)

映画「岬のマヨイガ」を観てきました。

https://misakinomayoiga.com/

震災被害後の岩手が舞台。居場所のない二人が、おばあさんに導かれて不思議な家で一緒に暮らすことになり、少しずつ自分の居場所を作っていくという話。

具体的に何かを助け合うというより、他人がいることで少しずつ居場所が作られていくといった、主人公たちの内面描写が丁寧に描かれた内容です。

一部妖怪の荒々しい描写はあるのですが、登場人物達はアニメ的なオーバーアクションや表情をしないのですが、それがかえって登場人物の内面へ注意を向ける事につながっている様にも感じました。

以降にネタバレがあります。

続きを読む »岬のマヨイガ(ネタバレがあります)