いつもは読まなさそうな本を選んで読んでみました。
初学者のための現象学
http://www.koyoshobo.co.jp/book/b311415.html
現象学という言葉だけ知っている状態だったので、初学者のためと書いている本書を購入してみたのですが、十分に難しかった…自分にはもっと易しいものが必要なのかもしれない。
思考力改善ドリル
https://www.keisoshobo.co.jp/book/b534036.html
MBA クリティカル・シンキングは読んだのですが、考え方を養うための例題集として良さそうだったので買ってみました。ドリルというだけあって問題集な体裁になっているのですが、具体的な問題が記載されていることで考え方のカタログとしてはかなり価値を感じました。
三色だけでセンスのいい色
https://book.impress.co.jp/books/1119101155
カラーチャート集として購入。
プロダクトデザイン 商品開発のための必須知識105
https://ebookstore.sony.jp/item/LT000147608001261826/
知識のカタログとして購入。