VRデバイスを使用する際の悩みの一つとして、メガネをどうするかというのがあります。自分が購入したHP Reverb G2も、メガネを掛けたまま被るのはほぼ無理な形状です。
対策としては、
- コンタクトレンズを使用する。
- VRデバイスに対応したレンズを使用する。
- 水中ゴーグル向けのレンズを使用する
といった方法があります。
VRの為にコンタクトを作る気はありませんので、今回は手っ取り早く水中ゴーグル向けのレンズを買ってきて装着してみました。
どの程度補正が必要なのかはReverb G2だとレンズ同士が少しだけ干渉してしまう点にご注意を。
度数の計算は焦点距離の逆数となりますので、アバウトな計算だと裸眼の状態でよみとれる距離の逆数となります。以下の様な図となります。

「せっかくのVR画面をしっかりみたい」と考えると、計算値よりも補正が強い物を選びたくなりますが、個人的にはすこし弱めの方が良いかな?と考えています。
なお、VRデバイス専用のレンズというのは、https://vroptician.com/といったサイトで購入出来る物です。注文する際にはレンズの処方箋が必要となります。