以前考えていたブックマーカースタンドを既存の商品でレイアウトしてみました。
あとは厚さ1mmぐらいのアクリルで仕切りを作れば十分かもしれない。
一見したところ、全体的に透明の方が格好良さそうなのですが、透明だとブックマーカー自体が透明の場合に見づらくなってしまう為、やはり背面は白い方が良さそう。
背景が黒い為ホコリが目立っていますが、アクリルだけあって静電気をなんとかしないと、かなり汚らしく見えますね。これも課題かもしれない。
設計図的なもの
こんな感じの仕切りを考えて見たけど、通常の加工では強度の問題から幅を10mm以下に設定できなかったりして。(加工賃は多分5,000〜6,000円ぐらい?)