自宅の机があまり大きくないので、必要な時だけ PC の前にタブレットを置いています。
不要なときはタブレットを壁やモニターの後ろに立てかけているのですけど、まな板立てを使うと良さそうだと気づき、ベルカ製のまな板ラックを購入してみました。
またもやベルカ製品を購入
比較用にハガキとねんどろいど(シャマルさん)を配置してみました。
■
買う前は包丁置きの部分にペンでも置こうと思っていたのですが、残念ながらこちらは無理でした。
一見箱形に見えるのですが、内部は V 字型になっているためにやや置きづらいのと、WACOMのペンよりも大きいサイズなので横置きの仕方によってはスポッと中に入ってしまいます。
上の図ではハガキサイズの紙を差し込んでますが、こんな感じ紙やカードや郵便物を置いておくには良い感じです。
まな板の設置部についてですが、うちは A4 サイズのワコムタブレットを使用しているのですが、丁度良い感じで立てかけられました。
■
唯一の欠点としては、底部がプラスチック整形そのものな所でしょうか。とはいえ ¥1,200 程度なら全く問題なしでした。